支援型アークビショップ・ステータス考察
※個人的主観ですので、
参考程度に軽くながしてくださいねっ('□')!
前回「アークビショップ・ステータス考察」……を、踏まえたうえ(?)
で、支援のステ振りを考えてみた。
※ステータスは装備なし、ブレス10速度10メディ10適応時の計算です。


【使用感】
・無茶するようなPTだと3人でも色々支援がきつい。
・6人以上の中人数だと一人での支援は大変。
・大人数だと二人いるのが前提。もしくはSPを補給してもらったり狩りの速度を緩やかにしてもらうなど工夫が必要。
・でも、生存率の高さと小回りが利くので理解してくれている人との狩りだとその性能はかなり高い。
・狩場しだいでは木琴の選択肢も。
【育成】
先ずは目標のINTとDEXの確保を。その後はペアで壁をするなら完全回避装備を揃えAGIを確保。少数PTでの支援がメインならVITを先に。PTの場合は前に出ることが無いのでAGIは出血対策用になります。キュアフリーがあるので振らないなら最後まで残しておくのも手。出血はAGI50程度振っておくと時間が短くなり意外といける。LUKは後回しでも可。ただし呪いを多く受ける狩場をメインに行く予定の場合は先に振っておくのも手。狩場に合わせてステータスを完成させていくといいかもしれない。



【使用感】
・6人以上の中人数でも支援は比較的楽で何処にでも行きやすい。
・大人数だと二人いるのが好ましい。工夫があれば大人数でもいける。
・でも、ペア性能は下がり生存率は落ちる。
【育成】
先ずはINTとDEXを100もしくは目標値に。それ以上はポイントの消費が激しいのでサブステータスをある程度振っていったほうが良い。後衛とのペアなら完全回避装備を揃えた上でAGI先行。PT支援なら生存率とスタン対策にVITを
振ったり、出血対策にAGIを多少振っておいたり、呪い耐性の為にLUKを確保しておいたりと臨機応変に振っていくといいかも。


【使用感】
・大人数でも支援が楽。
・生存率が低いが、陣営での支援は最高峰。
・2PCでの範囲支援最高!
・S4Uがいると高SPRの特徴は無くなりSPが有り余る。
【育成】
先ずはINTとDEXを100に。それ以上はポイントの消費が激しいのでサブステータスをある程度振っていったほうが良い。お座りで育てる場合は先にDEXを120にしてしまうのも手。自分の良く行く狩場やよく組むPTメンバーを観察してサブステータスを振っていくといいかも。
どのステータスにするにしろ、今後どうなるか分からないのが問題ですよね@@;
すでに1度振りなおし使い勝手を模索してみましたが……なんともorz
LUK0で呪いを防げるってのも、癌さんがいつ修正するやも分かりませんしねっ!
MEや殴りもやってみたかったのですが……
いかんせん育成が大変すぎる現状になえてますZz
と、言うわけで支援型オンリーになっちゃいましたが参考までに('□')ノ
PS>
昔の壁のイメージが強い我が家のABさんは
現在は、PTでの狩がメインの為
本当に良く転がるただの支援さんと化してます!
すごい変貌ぶり('□';;
参考程度に軽くながしてくださいねっ('□')!
前回「アークビショップ・ステータス考察」……を、踏まえたうえ(?)
で、支援のステ振りを考えてみた。
※ステータスは装備なし、ブレス10速度10メディ10適応時の計算です。


【使用感】
・無茶するようなPTだと3人でも色々支援がきつい。
・6人以上の中人数だと一人での支援は大変。
・大人数だと二人いるのが前提。もしくはSPを補給してもらったり狩りの速度を緩やかにしてもらうなど工夫が必要。
・でも、生存率の高さと小回りが利くので理解してくれている人との狩りだとその性能はかなり高い。
・狩場しだいでは木琴の選択肢も。
【育成】
先ずは目標のINTとDEXの確保を。その後はペアで壁をするなら完全回避装備を揃えAGIを確保。少数PTでの支援がメインならVITを先に。PTの場合は前に出ることが無いのでAGIは出血対策用になります。キュアフリーがあるので振らないなら最後まで残しておくのも手。出血はAGI50程度振っておくと時間が短くなり意外といける。LUKは後回しでも可。ただし呪いを多く受ける狩場をメインに行く予定の場合は先に振っておくのも手。狩場に合わせてステータスを完成させていくといいかもしれない。



【使用感】
・6人以上の中人数でも支援は比較的楽で何処にでも行きやすい。
・大人数だと二人いるのが好ましい。工夫があれば大人数でもいける。
・でも、ペア性能は下がり生存率は落ちる。
【育成】
先ずはINTとDEXを100もしくは目標値に。それ以上はポイントの消費が激しいのでサブステータスをある程度振っていったほうが良い。後衛とのペアなら完全回避装備を揃えた上でAGI先行。PT支援なら生存率とスタン対策にVITを
振ったり、出血対策にAGIを多少振っておいたり、呪い耐性の為にLUKを確保しておいたりと臨機応変に振っていくといいかも。


【使用感】
・大人数でも支援が楽。
・生存率が低いが、陣営での支援は最高峰。
・2PCでの範囲支援最高!
・S4Uがいると高SPRの特徴は無くなりSPが有り余る。
【育成】
先ずはINTとDEXを100に。それ以上はポイントの消費が激しいのでサブステータスをある程度振っていったほうが良い。お座りで育てる場合は先にDEXを120にしてしまうのも手。自分の良く行く狩場やよく組むPTメンバーを観察してサブステータスを振っていくといいかも。
どのステータスにするにしろ、今後どうなるか分からないのが問題ですよね@@;
すでに1度振りなおし使い勝手を模索してみましたが……なんともorz
LUK0で呪いを防げるってのも、癌さんがいつ修正するやも分かりませんしねっ!
MEや殴りもやってみたかったのですが……
いかんせん育成が大変すぎる現状になえてますZz
と、言うわけで支援型オンリーになっちゃいましたが参考までに('□')ノ
PS>
昔の壁のイメージが強い我が家のABさんは
現在は、PTでの狩がメインの為
本当に良く転がるただの支援さんと化してます!
すごい変貌ぶり('□';;
スポンサーサイト